治療中にベッドの上でできる運動の紹介[動画]
治療中にベッドの上~座ってできる運動の紹介(15分02秒)

治療中にベッドの上でできる運動の紹介(3つで合計5分)
- 回数を増やすことで運動量を調整しましょう。
- 違和感や痛みを感じた際には逆効果となることがあるので、速やかに運動を中止してください。
脚上げ運動(2分22秒)

- 腰への負担を減らすため、反対側の膝を立てます。
- 膝を伸ばした状態で脚を上げます。
お尻上げ運動(1分36秒)

- 両膝を立て、両膝と両足は拳ひとつ分の間隔をあけます。
- 肩・お尻・膝が一直線になるようにお尻を上げます。
自転車こぎ運動(1分04秒)

- 自転車を漕ぐように、空中で両脚を動かします。