婦人科
婦人科 外来スケジュール
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | 予約 | 予約 | 予約 |
紹介状をお持ちでない場合や事前予約のない方は、長時間お待たせすることや別日のご予約・受診をお願いすることがございますのでご了承ください。
※新患の方(初めて来院される方)の受付のみ11:30までとなります。
婦人科オンライン来院予約について
再診の方(当院婦人科を1年内に受診された方・定期通院されている方など)を対象に、お手持ちのスマートフォンやPCなどからご自身で来院予約が可能です。
※初めて当科を受診される方や初診の方(最終受診日から1年以上経過している方)は、お電話にてご予約を承りますので、当院予約センターまでご連絡ください。
婦人科について
当院婦人科では現在、良性疾患を中心に診療を行っており、特に子宮筋腫や卵巣腫瘍に対する腹腔鏡手術を積極的に行っています。また、2023年8月よりロボット支援手術も開始いたしました。いずれも従来の開腹手術に比べ低侵襲で入院期間も少なく、日常生活への影響を最小限に抑えることができます。婦人科良性疾患の1つである子宮内膜ポリープに対しては子宮鏡手術を積極的に行っています。また、近年増加傾向にある骨盤臓器脱の診療にも力を入れており、必要に応じて当院泌尿器科とも連携しながら治療を行っています。この他にも更年期症状や性感染症などに対し外来診療も行っており、患者さんに寄り添った診療をスタッフ一同心がけています。
予約の患者さんを優先的に対応しておりますが、予約外の患者さんもできるだけ対応いたしますので、何かありましたらご相談ください。
スタッフ紹介
専門分野
婦人科全般(産婦人科)
所属学会
日本産科婦人科学会/日本産科婦人科内視鏡学会/日本エンドメトリオーシス学会/日本産婦人科ロボット手術学会/日本ロボット外科学会
指導医/認定医/専門医
日本産科婦人科学会専門医・指導医/日本産科婦人科内視鏡学会腹腔鏡技術認定医/da Vinci Console Surgeon
専門分野
婦人科全般(産婦人科)
所属学会
日本産科婦人科学会/日本産科婦人科内視鏡学会/日本婦人科腫瘍学会/日本女性骨盤底医学会
指導医/認定医/専門医
日本産科婦人科学会専門医/日本女性骨盤底医学会専門医/日本産科婦人科内視鏡学会認定医/日本産婦人科腹腔鏡技術認定医/日本産婦人科子宮鏡技術認定医
専門分野
婦人科全般(産婦人科)
所属学会
日本産科婦人科学会/日本産科婦人科内視鏡学会/日本生殖医学会/日本子宮鏡研究会
指導医/認定医/専門医
日本産科婦人科学会専門医・指導医/日本産科婦人科認定腹腔鏡技術認定医/オフィス子宮鏡手術認定医(外来子宮鏡手術認定医)/da Vinci First Assistant
専門分野
婦人科全般(産婦人科)
所属学会
日本産科婦人科学会/日本生殖医学会/日本産科婦人科内視鏡学会
指導医/認定医/専門医
日本産科婦人科学会専門医/da Vinci First Assistant
専門分野
婦人科全般(産婦人科)
所属学会
日本産科婦人科学会/日本産科婦人科内視鏡学会
指導医/認定医/専門医
日本産科婦人科学会認定医
外来担当医表
曜日 | 月 (午前) |
月 (午後) |
火 (午前) |
火 (午後) |
水 (午前) |
水 (午後) |
木 (午前) |
木 (午後) |
金 (午前) |
金 (午後) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
弓削 乃利人 | ○ | ※1 | ※2 | ○ | ※1 | ※2 | ※1 | |||
庄 とも子 | ○(2・4) | ※1 | ※2 | ○ | ※1 | ※2 | ○(1・3・5) | ※1 | ||
松枝 さやか | ○(1・3・5) | ※1 | ※2 | ○ | ※1 | ※2 | ○(1・3・5) | ※1 | ||
長嶋 彩 | ※1 | ※2 | ※1 | ※2 | ※1 | |||||
甲斐 美帆 | ○ | ※1 | ※2 | ※1 | ※2 | ○ | ※1 |
※1 交替(再来)
※2 交替(新患のみ)
紹介状をお持ちでない場合や事前予約のない方は、長時間お待たせすることや別日のご予約・受診をお願いすることがございますのでご了承ください。
※新患の方(初めて来院される方)の受付のみ11:30までとなります。
トピックス
