ピックアップ
2025年度ふれあい看護体験が開催されました
講演会・セミナーなどのご案内
2025年7月24日(木)、ふれあい看護体験が開催されました。
ふれあい看護体験は、「看護師を目指している」「看護の仕事を知りたい」という高校生を対象に、「看護職」を知ってもらうことを目的に福岡県看護協会が主催するイベントです。看護師の制服を実際に着て、病棟の見学や簡単な看護体験、看護師との交流などを行います。
今回は高校生2名が来院し、看護体験を行いました。
終了後、生徒さんたちからは「患者さんや看護師の方々とのお話や手浴や血圧測定などの看護体験を通して看護の仕事を知ることができたことは貴重な経験になった」、「看護師になりたいという気持ちを一層強くすることができた」「看護の仕事は思っていたより大変そうだが、それ以上にやりがいを感じられると思った」などの感想をもらいました。
今回参加された生徒さんたちにとって、看護師や医療業界を目指す後押しとなれば幸いです。
看護部
更衣・看護体験開始 | 看護師の制服に着替えて看護体験スタート! |
---|---|
オリエンテーション | 自己紹介の後、担当の病棟科長よりふれあい看護体験の流れについて説明を行いました。 |
看護部長より挨拶 | 栁迫看護部長より、当院の歴史や看護師としての患者さんへの温かい思いが語られ、生徒さんたちは真剣に耳を傾けていました。また、病棟科長も交えて看護師を目指したきっかけについて語り合い、和やかな雰囲気となったところで、記念の写真撮影を行いました。 |
動画視聴 | 訪問先の東館6階病棟の看護師にインタビューを行った際の動画を視聴してもらいました。 |
病棟見学・看護体験 | 東館6階の病棟に訪問し、見学や看護体験を行いました。 回診やカルテへの記録、チーム医療など、病棟看護師の仕事について、科長より説明を受けながら見学をしてもらいました。その後、互いに血圧測定をしたり、患者さんに手浴をしたりするなどの看護体験を行いました。手浴をした患者さんより「大変だろうけど頑張って学び取ってください。」といった温かい言葉をもらい、生徒さんたちは笑顔で返事をしていました。 |
2年目看護師とのランチョン座談会 | 2年目の病棟看護師2名を交えた座談会を行いました。 看護師の大変さや、やりがいといった真面目な話から学校生活や試験勉強といった学生時代の話まで幅広く生徒さんたちの質問に答え、楽しい質疑応答の時間となりました。 |
アンケート入力 | 終了後、看護協会からのWEBアンケートに協力してもらいました。 |
看護体験終了・更衣 | 制服を着替え、看護体験が無事終了しました。 |
ふれあい看護体験の様子